税金 会社をつくったら消費税が戻ってきた 昨年設立した太陽光発電の会社。社員ひとりの小さな会社。固定資産税の償却資産の評価額がなるなどメリットのある税抜経理がしたくて、消費税の課税事業者になりました。お金もないので、国税庁のパンフレットを見ながら、自分で確定申告しましたが、結果消... 2019.12.22 税金
クレジットカード Tポイントのたまるクレジットカード コンビニのファミリーマートやヤフーショッピングなどでたまるTポイント。毎月20日に、ドラッグストアのウエルシアで使うと、とってもお得。そんなTポイントが、日々のお買物でもたまるクレジットカードを紹介します。 直接Tポ... 2019.12.21 クレジットカード
お買物 毎月20日はウェル活の日 ウエルシア薬局は、関東の郊外にあるイメージでしたが、今やグループで全国に1900店を超える巨大チェーンです。そのウエルシアですが、毎月20はTポイントで買い物をすると1.5倍の価値でポイントを交換できます。 対象のお店 ウエル... 2019.12.20 お買物
お買物 ウルグアイ産牛肉がうまい スーパーでステーキ肉が半額で売っていたので、よく見てみるとウルグアイ産という聞きなれない産地の肉でした。そういえば、ニュースでウルグアイ産の肉が輸入解禁と聞いたことがあるようなないような。とにかく、100g280円の半額ということで購入。... 2019.12.20 お買物
手続き マイナンバーカードをつくろう もうだいぶ前(平成27年10月以降)に、マイナンバーの通知カード(ぺらぺらの紙カード)が送られてきましたが、そのまま放置している方も多いと思います。マイナポイントなんていう利用者還元も予定されているので、そろそろマイナンバーカードを発行し... 2019.12.19 手続き
クレジットカード ダイナースクラブ プレミアムカード 海外旅行に行くときにラウンジが使えて便利なダイナースクラブカードから、プレミアムカードのインビテーションがきていたので、記録に残します。提携カードではなく、ノーマルのダイナースクラブ会員に届きます。 ベネフィット 空港ラウンジ... 2019.12.19 クレジットカード
手続き 戸籍謄本・戸籍抄本が必要になったら パスポートの取得などで戸籍謄本(全員の戸籍)・戸籍抄本(個人の戸籍)が必要になったら、住民票と違って本籍地に請求しないといけないので、本籍が実家にあって遠隔地の場合など手間がかかります。時間に余裕があれば、郵送でも請求できるので準備しまし... 2019.12.18 手続き